ブログ 賞味期限切れ品への抵抗感が変わってきたかも!? こんにちは源吉商店です。 店舗をスタートさせて3か月が経過するとともに迎えた2022年。「モッタイナイ」の輪をさらに内外に広げて行くぞ!!という気持ちを強く持ちながら新年を迎えた次第です。年明けの営業では店舗にお見えになる方は新規顧客... 2022.01.10 ブログ
ブログ 2021年を振り返って こんにちは源吉商店です。 今年の店舗の営業は本日までとなりました。9月28日に店舗の開業をしてからちょうど3か月。7月下旬から店舗の準備をスタートして、まさにドタバタの連続で開業に漕ぎつけた感がありますが、スタートしてみたら予想を超え... 2021.12.30 ブログ
ブログ 「モッタイナイ」は時代遅れなの!? こんにちは源吉商店です。 先日12月15日付の「下野新聞」に源吉商店が掲載されました。取材時に自分が話した内容を端的によくまとめていただき、記者の方の洞察力の鋭さに感心しました。また、新聞に掲載されると反響も大きく、お問い合わせの電話... 2021.12.19 ブログ
ブログ 単なる安売り屋で終わってしまうのか!? こんにちは源吉商店です。 「アウトレット品」を安く販売することは悪いことなのか?これは、自分で行っている自分の事業に対して、ずーっとついてくる課題のひとつです。おそらくその課題に対しては「正解」というものは無いだろうと思っているのが現... 2021.12.07 ブログ
ブログ 関わる方々を笑顔にしたい こんにちは源吉商店の川島です。 源吉商店はペット用品の「アウトレット品」をメインにした販売を生業にしています。そして、キャッチコピーに「モッタイナイを笑顔につなぐ」と掲げています。ペット用品を作る側・売る側・使う側に関わるすべての方々... 2021.11.14 ブログ
ブログ 久しぶりに「熱量」ある人たちに触れました こんにちは源吉商店の川島です。 先日、岩手県滝沢市にある「ペットの里」に行ってきました。こちらは犬猫の「殺処分ゼロ」を目指して2013年にに設立された動物愛護団体です。 団体そのもののご説明につきましては上記リンクよりご... 2021.10.27 ブログ
ブログ 「余剰品」を活かせる仕組みを!? こんにちは。源吉商店の川島です。 犬と猫、うさぎや鳥たちの小動物、昆虫たちなどにメシを食わせてもらっているのが源吉商店です。正確にはその飼い主さんたちによって自分の生業は成立しています。 犬と猫だけで年間約3000億円ともいわれ... 2021.10.17 ブログ
ブログ 店舗オープン 1週間経過 こんにちは。源吉商店の川島です。 実店舗のオープンから約1週間が経過いたしました。 おかげさまで、事前に何の告知もせずにはじめたお店ですが、連日多くのお客様にお出でいただきまして心より御礼いたします。 いままで「通販」のみ... 2021.10.11 ブログ
ブログ 成長産業から成熟産業化した?? ペット用品業界 こんにちは。源吉商店の川島です。 ペット産業というものが日本に誕生してから約50年。現在でもペット産業の裾野は様々なかたちでどんどん広がり続けています。ドッグランを併設したカフェの増加や、ペットと一緒に眠れるお墓のサービスなど。新しい... 2021.10.02 ブログ
ブログ 無事にオープンいたしました こんにちは。源吉商店の川島です。 本日、無事に店舗をオープンいたしました。 チラシの投函などはもちろんですが、事前の告知などがほとんどされていないにもかかわらず、15時の開店から閉店までお客様の途絶えることなくご来店いただけたこ... 2021.09.28 ブログ